島崎くんは自分の事をもっと真剣に考えたほうがいいよ。

うそはうそであると見抜ける人でないと(ブログを使うのは)難しい

あけました。おめでとうございます。
よくしてくれていた人は今年もよろしく、よくしてくれなかった人は今年はよろしくね。



ここ数年デスク環境にこだわっていて、数か月に一回デスク周りの写真をトゥイッタァにトゥイィトしているのですが、デバイスの疑問やら使い心地の質問をされることがちょいちょいあるので、
「2022年に買ったもの+それ以前に買ったデカイもの」
これらを紹介することで供養したいと思います。
本当は年末に投稿したかったのですが、ポケモンが思ったより楽しかったのですっぽ抜けていました。
まあなんかAmazonが1/7(土)23:59まで初売りとかいってセールしてるんでちょうどよかったかもしれません。気になるものがあったら買ってみてね。
AmazonのURLを貼りますがAmazonのアフィ的なものは契約していないので僕には一銭も入りません、安心してURL開いてね。



◆Eono モニターアーム(安い方) オススメ度:★★★☆☆
https://amzn.asia/d/gHX8xoc

サブモニターに使っているモニターアーム。
モニターアームとしてはかなり安いし、致命的に使いにくいとかはないので初めてモニターアーム買うならこれでいいんじゃね?って感じ。
ただしっかり固定はされるけど、動かそうとするとモニターがバキっといきそうで怖い。あくまでモニターを浮かせたいだとか、高さ調節したいだとか、縦置きしたいとかで購入するのをオススメする。
ちなみにモニターを縦で置くのはオシャレなだけで実用性は皆無でした
定期的にモニターを動かしたいっていうなら後述するergotronのモニターアームを買ったほうがよい。


ergotron モニターアーム(高い方) オススメ度:★★★★☆
https://amzn.asia/d/dkEm7Zn

バカ高い、けどウルトラワイドに対応したモニターアームが実質これ1択なので購入。
モニタースタンドがないとモニター下のスペースがしっかり確保できていいなって感じます。特にウルトラワイドはスタンドもバカデカいからね。
そしてこれまたヌルヌル動かせる。モニターはあんまり動かす機会ないけど、それでもちょっとした掃除とかのときにストレスなく動かせるのはいいと思います。


◆サンワダイレクト オットマンチェア オススメ度:★★☆☆☆
https://amzn.asia/d/2B00ArD

現在使っている椅子がコクヨのWizard2とかいうオフィスチェアで、椅子の上であぐらをかくには座面が小さすぎるので座面拡張要素として購入。
まあぶっちゃけオフィスチェアとこれ買うぐらいならゲーミングチェア1個で完結するんでそっち買った方がいいと思います。
足伸ばしたいとかで買うなら全然あり。ただし足が擦れて屁をこいたような音がなる。


◆Roycel マイクアーム(安い方) オススメ度:★★★☆☆
https://amzn.asia/d/hBjuvxu

ただでさえマイク高いのにマイクアームになんて金かけてらんねーよ!とお考えのあなた、その通りです。
とりあえず安くてしっかり固定してくれるならなんでもいいって考えならとりあえずこれでいいと思います。


Elgato マイクアーム(高い方) オススメ度:★★★★★★★★★
https://amzn.asia/d/8jH2TNx

オススメ度が限界突破した。
マイクアームなんてどれも同じだと思ってたけど、モニター下を通して口元に持ってこれるから視界の邪魔にならなくていい。
使わないときは横にずらせるし、そのずらすときもヌルヌル動くからストレスもない。
ただマイクのショックマウントが付属してないので別売りのものを買いましょう。僕は前使っていたRoycelのショックマウントを流用して使っています。
マイクアームにこの値段は馬鹿だとは思うけど値段分の価値はある。買いましょう。


◆MOTU M2 オススメ度:★★★★☆
https://amzn.asia/d/8wjCUoF

いわゆるオーディオインターフェース。
配信とかゲーム用途ならAG03とかAG06とかが使いやすいみたいなのでそっちの方がいいと思いますが、音楽聞きたいとかなら断然こっちがオススメ。
ゲーム時のヘッドホンはASTROのA50を使っているんですけど、ついこの間調子が悪かったんでM2+HD598使ったらいつもと聞こえ方が全然違って笑いました。ゲーム(LoL)にそこまでの音質は求めてねえ。
コスパ最強のM2ですが、唯一の欠点はマイク出力端子が前面にあること。コードがマジで邪魔です。
この欠点を克服してるのはElgatoのやつ(https://amzn.asia/d/8MSll70)ですが、音質は謎ですし、ゲーム用途ならAG06でいいってなるので微妙かもです。


◆MSI Optix MAG342CQR オススメ度:★★★★★
https://amzn.asia/d/bAGhQy5

IMG_1680

もう通常モニターには戻れない。
でもFF14やるなら必須といえるけど、他ゲーなら別にいらないかも。
ただLoLを画面固定でやるなら見える範囲広くなるからいいかもしれませんね。画面固定外せ。
参考にFF14の画面貼っておきます。同コンテンツはなかったから別コンテンツです。
通常モニター:https://youtu.be/riGJh72YdcA
ウルトラワイドモニター:https://youtu.be/jOn9dDWHzBo
たぶん今なら同じようなものをもうちょっと安く買えると思うからウルトラワイドモニター買うならよく探そうね。


Anker Magnetic Cable Holder オススメ度:★★★★
https://amzn.asia/d/atT1TE6

小汚いコード類をマグネットで固定できる。
typeBとCのコードをよく使うので、常に先端がどこにあるか把握できるのはすごく助かっている。
価格も安いし試しに購入するのは全然ありだと思います。


◆アレクサ オススメ度:★★★
画面つき:https://amzn.asia/d/c0FUzg1
画面なし:https://amzn.asia/d/3zQyeZI

スマートスピーカー自体はクソほど便利。使ってないなら買ったほうがいい。
ただアレクサは定期的に要求してないことを話し始めてうるさい。
他のスマートスピーカーは使ったことないけどアレクサから買い替えようか悩む程度にはうるさい。
ちなみに画面があるとタイマーを使っているときに残り何分かを常に表示できるから便利です。
ただそれ以外は微妙。時計はインテリアの重要な部分を占めるので時計として使うにはダサい。
僕はパソコン前に画面付き、ベットの壁に画面無しを貼り付けています。


◆Love-KANKEI ウォールシェルフ オススメ度:★★★
https://amzn.asia/d/5GkuFEr

大量に買ったCDをCDデッキの近くに置きたいという理由で購入したシェルフ。
正直CDラックとして使うのは微妙すぎる、取り出すのに神経使うし。
小物置く台としてはよさそうなので星は3です。
なんかいいCDラックあったら教えてください。


◆エレコム クリーナー ブラシ オススメ度:★
https://amzn.asia/d/25wLyCM

キーボード掃除用に買ったけどまったく掃除できねーわ
ゴミをつかまされました!ゴミ!


◆Elgato Stream Deck オススメ度:★
https://amzn.asia/d/fU1W65R

有名な奴。物理ボタンでアプリやソフトウェアを起動できる。
実際便利なんだけど値段が高すぎる。コスパが悪いという意味で星3。
これがあるとデスクトップに何も置かなくていいようになるけど、それだけならClaunch使えばいいしうーん。
僕はマイクのミュートや音声出入力デバイスの切り替えをパッとやりたいからこれでやってます。
そういう使い方をするならクソ便利なので星5レベルでオススメです。


◆PITAKA MagEZ Slider オススメ度:
https://amzn.asia/d/5jMxPYZ

2万円する置くだけ充電機。僕はゴミを掴まされました。
・本品のウリである4in1のモバイルバッテリー部分がゴミ。iPhoneフル充電すらできない。
・本体が軽くて接着シール使わないと固定できない→クソデカマウスパッド使うと設置できない
・アップルウォッチのバンド次第では充電できない
・充電が反応する位置が小さいので、置くだけとは名ばかりで位置調整が必要
・サポートがゴミ。まともに日本語話せない奴がこれで直ると思います!を連呼してくる。それで直らないって何度も言ってるし動画送ってるのにもう一度試してください!って何度もメールしてくる。サポートとは。
2万円出してこれ買うならAnkerの高級箱買った方がいいと思います。
そもそも充電機に2万出すのがアホなのでAnkerの7000円くらいの3in1でいいと思います。


◆ニトリ フロアランプ オススメ度:★
https://www.nitori-net.jp/ec/product/8330255s/

WEB会議の時に顔が赤い(暗い)と言われたので間接照明として購入したもの。
購入する電球を間違えてオレンジのものを買ってしまったので余計に顔が赤くなってしまった。
雰囲気はよくなったけど、思ったより部屋が明るくならなかったので星3。
電球を購入したので付け替えたら評価変わるかも。


バッファロー WEBカメラ オススメ度:★
https://amzn.asia/d/colwpXW

WEB会議でめっちゃ使える。
シャッターがついているのでミスってゲーム仲間に顔見せしちゃった!って事故が絶対起こらない安心感がある。
唯一の欠点はモニター上に乗せるだけなので安定感が薄いこと。普通にやってれば落ちないけどモニターを動かすと落下する。
まあ値段も安いし、お試しで買うには非常にオススメ。


Anker Soundcore Liberty Neo 2 オススメ度:★
https://amzn.asia/d/2J2Qo1T

ワイヤレスイヤホンちゃん。この値段では珍しく置くだけ充電に対応している。
音質もそんなに悪くないので外出用に1個ワイヤレスイヤホンが欲しい人にオススメ。
僕はそもそも外で音楽聞くときに音質を求めるな派です。音楽は家で聞くもの。


AFTERSHOKZ AEROPEX オススメ度:★
骨伝導イヤホン。今はSHOKZというメーカー名に変更されたっぽい?
ちゃんと聞こえるし話のネタにもなるからそこはいいポイント。
ただ使い道が限られる。電車で使おうとすると音漏れするレベルで音量上げないといけないし、会議に使うにも音量が心もとない。
自宅で耳に何かを詰めたくないだとかそういう人には非常に使いやすいと思う。僕は前はめっちゃ使ってて最高だと思ってたけど、今は全く使ってないのでオススメ度が低くなっています。
骨伝導といえば受話器頭にあてて「聞こえる……」とか言ってるCMあったよねって年下の友達に話したら「何言ってんの?」みたいなこと言われたので注意しましょう。


HDMI キャプチャーボード オススメ度:★
https://amzn.asia/d/gNuwHsR

クソ安いUSBタイプのキャプボ。
配信者ならこれを使うのは論外だけど、Discordでポケモン対戦を見せ合うみたいな場面だとめっちゃ使える。
画面切り替え時にノイズ入るし、遅延もあるけどポケモンぐらいならこの画面見ながらゲームはできる。アクションとかになると無理だと思います。


◆山崎実業 ゲームコントローラー収納ラック オススメ度:★
https://amzn.asia/d/ctEPoZ0

コントローラー置き場。ワイヤレスのコントローラー置くなら見栄え的にも最高。
ただコードつきコントローラーの置き場にするなら微妙です。コードいちいち伸ばすのが面倒で伸ばしっぱなしになってぐちゃぐちゃになります。



以上です。
来年も覚えてたらやります。


エルデンリング楽しんでますか?僕は楽しんでいます。

111

全てをクリアせしものに許されし遊び、それが侵入。
ここでは侵入ってどうなの?怖いよって人に向けた解説をしていきます。
フィールド名のネタバレを含むのでクリアしてない奴は帰れよ



侵入とは、マルチをしながら攻略している軟弱者のところに入り込んで全員殺すのが目的となる遊び、つまり対人戦のこと。ただし侵入側は基本不利、なので強い心が必要。
侵入側に不利な点は以下
・マルチフィールドには4人までしか入れない。もし3人でマルチしてたら3vs1、増援は無い。
・それに加えて自分より強い奴か同レベルしかマッチングしない
・回復アイテムは通常時の半分でさらに切り捨て(3だったら1になる、1は0)
・ホスト側が切断したりボス部屋に入り込んだら強制終了

侵入側が有利な点は以下
・mobが敵対しない
・全員倒す必要はなく、ホストを倒すだけでいい
・ホスト以外を倒すとポーションを少し回復

ただしmobが敵対してないとはいえ、相手に放った範囲攻撃が着弾することがあるので完全味方というわけではない。
https://twitter.com/Shimazaki_akira/status/1502259071600443394?s=20&t=PqvOLK0G2vHRJ5prTS4edw
(なぜかTwitterのリンクが貼れなかったのでURLで)

対人勢は侵入された側も侵入した側も勝者が煽るのが美学とされており、霜踏みで四股踏み連打で殺されようが、マレニアの義手刀でインフェルノトリガーされようが、3人に囲まれて滅びの流星を連打されようが死ねばとにかく煽られる。心が無になる。

エルデンリングは対人をするゲームではありません。
それでもやりたいというあなたの為に解説を続行します。



オススメレベルは65か110か200以上。
Lv65なら王都侵入でガチ攻略中の初心者狩りができる。
Lv110が対人の基本、攻略勢や対人大好きマンとのタイマンができる。
Lv200以上は戦えるけど僕の考えた最強のビルドでステータスの鬼と戦うことになる。戦技ぶっぱでは死ななくなるので正しいタイマンの姿はこれかもしれん。

◆Lv65で初心者狩りがしたいあなた
Lv65はステータスが大変。
基本的に強戦技は当たれば半分以上持っていかれる。場合によっては即死。
でもそれは相手にも言えるので、厨武器強化して初心者を刈ろう。
武器強化は+6(+15) ~ +8(+21)がオススメ。
+6:即シャキ、遅くても30秒でマッチング。戦いを求めるあなたに
+7:即シャキから2分でマッチング
+8:30秒から3分でマッチング
一番のオススメは強武器で+8です。むちゃくちゃな火力でゴリ押せ。
侵入場所は王都東城壁か大通り脇の露台がオススメ。

◆110で対人がしたいあなた
110はやりたいステータスがある程度揃う時期なので対人勢もにっこり。
アギール湖北でのタイマンから、崩れゆくファルムアズラや火山館、ミケラの大樹での攻略勢への侵入も楽しめる。
武器は全強化でOK。タイマンは日本人が多いっぽくて日本時間しかあんまりマッチングしないネ。
ただこのあたりから蝕み黄金樹あたりのグリッチ利用者がでてくる。

◆200以上で対人がしたいあなた
魔境。Lv400とかLv600とかいるらしい。
そうなってくるとHPやFPが馬鹿みたいな数値になっているので僕の考えた最強のビルドを押し付けるゲームになる。薬を飲みながらの長期戦を楽しもう。
攻略の侵入は無理、どこもマッチングしなかった。
タイマンならアギール湖北とかでマッチングするのでメインキャラでビルド試すなら役立てればいいんじゃないすかね。



22222
地域外マッチングをONにしないと全然マッチングしないのでこれはONにしよう

またマッチングはレベルだけでなく、装備やステータスも影響する。
装備はつけている装備ではなく1度でも強化するとその数値がアカウントに登録されるっぽい
王都侵入がしたいなら+8までの強化で抑えておこう
それ以上なら10まで上げていいよ

またフレンドを利用することでアイテム渡しができる。
メインキャラで取ってきた黄金樹の恩寵+2をサブキャラに輸出しよう。
ラスボス踏破で手に入る神の遺剣があればカエルファームも爆速になるぞ!
ただし強化済みの武器は渡せないので注意。使いたい戦技だけつけて渡そう。



最後にキャラクター育成について書いておきます。
メモを直接貼り付けるだけなのでわかりにくいかも、必要だったら追記します。

ビルド案を考える(この時間が一番楽しいね)
→キャラ作成(鍵か種子スタート)
ステータスは雫の幼生で振り直すの前提で【筋力11,技量16】
後はHPとFP、たまに持久。霜踏み連打するので筋力技量はこれ以上いらないです。

→馬獲得
→レドゥピア獲得
→第三マリカ協会で雫と霊薬獲得
→教会裏手からワープ装置を使ってケイリッドへ
→ファロス砦でラダゴンの爛れ刻印を入手
→近くのクソデカドラゴンをレドゥピアで倒して7万ルーン(ステ不足でも出血は発動する)
→近くの祝福から円卓へ (ステータスを振る)【筋力11,技量16】残りは適当

ファルム大橋からピンの位置、レンの魔術師塔へ(メモリストーンあります)
unknown

近くの祝福で夜にする
→夜の騎士を討伐(https://youtu.be/C9lDh8IX8g4?t=784
【18,270]ルーンは使わずに置いておくこと】 

関門前へ行く(馬貰ったところ)
→嵐丘でクラゲ霊灰獲得
→エレの教会へ行って狼の霊灰獲得
→ボスを倒さないルートでリエーニエへ
→イリス教会から近くのマップ開放
→マップ開放近くのNPCからランタンを購入(1800) 
→下記画像の場所で氷殻の斧取得
was

下記画像のピン1で学院を鍵を入手、ピン2でマップ開放し、その先で氷殻の斧を+4まで強化
wwwwww

リムグレイブ、リニーリエ、ケイリッドで聖杯の雫と黄金の種子を全集めする。

ちなみにエアプwithさんは全部の種の場所書いてないのでクソオブクソ。
けどこれだけでも薬12本強化+10行けるのでまあ。

同時に1ボス2ボスを倒す。ストームヴィル城は正面から突破すると一瞬で終わるので楽。
Lvは後ほどクエストで王都侵入を3回するので最大でもLv65で止めておくこと
→ゴドリックを倒したら大ルーンを開放する 
→2ボス倒したら円卓の指様のところにいってお守り袋2つ目を貰う
→リムグレイブ南東の「ハイト」砦でハシゴを登った先にある宝箱からデクタスの割符(左)を入手 

ケイリッドまで種雫を集めたら、デクタスの大昇降機でアルター高原へ 
→アルター高原の種雫を集める
→集め終わったら外郭でマルギットと戦闘、倒したら細枝の割れ雫を取りに行く 

入手して斧を強化 

→ラダーンの戦祭りを攻略、隕石の落ちた地点からノクローンへ
→ノクローンで写し身の霊灰を取得して強化
→竜のツリーガード、初代王、マルギット(本物)討伐
→禁域から巨人たちの山嶺へ

→鍛石掘りの鈴玉【3】と喪色掘りの鈴玉【3】を入手
(必要ならそれまでの鈴玉も確保しにいく)

→魔術学院レアルカリアから鉄製の乙女人形に殺されて火山館へ行く
→火山館最奥の祝福からグリッチを使って崩れゆくファルムアズラへ
https://youtu.be/QdW6Bvc14BI?t=1197
火山館の中ボスはバグ利用でも倒せるが、斧を+6にしているので普通に倒せる

崩れゆくファルムアズラで鍛石掘りの鈴玉【4】喪色掘りの鈴玉【4】を入手。武器を強化する。
→バラ教会でヴァレーのクエストを進める。王都侵入を3回やれば達成、+8の力を見せつけろ
布を血で染めるのはリニーリエ北東の鎮めの教会でよい
→無限侵入アイテム血の指と純血騎士褒章を獲得。純血騎士褒章を使いモーグウィン王朝へ
→モーグウィン王朝で無限ファーム。上げたいところまで上げろ。
https://gamewith.jp/eldenring/article/show/322473

Lv110以上にするなら、崩れゆくファルムアズラで喪色9と古竜岩の喪色鍛石を入手して強化してね。
通常鍛石は調べてないからよくわからん。



以上です。
対戦よろしくお願いします。







メトロイドヴァニア系の大人気ゲーム「HolowKnight」をクリアしました。
HollowKnight

プレイ時間は31.1時間。Steamサマーセール(7/8AM10時まで)により740円で購入。
通常価格は1480円ですが、その価値は十分にある作品だと思います。
攻略サイトにDLC要素とか書かれてますけど全て最初から含まれてるので安心してください。

満足度:80点 (100点満点)



かわいらしい主人公や敵キャラ。スピード感のある操作性。独特の世界観。

あちこちのゲーム紹介サイトや動画で名前が挙がる本作、興味はあったのですが未プレイでした。
EnderLiliesをクリアした流れで本作を勧められプレイすることに。

■ストーリー
所謂ダークファンタジー
英雄とムシたちによって築かれた広大な王国の廃墟を冒険し、自らの道を切り開きましょう!(公式引用)
確かに嘘は言ってないよなぁ?
エンディングは3種類存在しますが、1と2が死者が一人増えただけ実質同じなので2種類です。
1つ目がバッドエンドで、2つ目がバッドエンドです。助けてくれ。

■ストレス要素
・移動時間が多すぎる
各マップの移動手段は存在するが、各マップに1個しか存在しない為、そのマップの端に行こうとすると行き返りで膨大な時間がかかる。
休憩地点を使わないことで、一旦メインメニューに戻ってワープする手法があるらしいが道中の休憩地点も使えないので操作に慣れていない初期攻略では現実的ではない。
それに加えて新しい技で行ける地点が増えるので探索に超絶時間がかかる
「あーこの技覚えたからあそこいけるな」
ってのはなんとなく覚えているけどマップが無駄にデカすぎてどこか覚えてない。
のでマップを歩き回るけど端っこに行くと戻ってくるのに時間がかかる。ストレス。

・トラウマ系雑魚敵
1
しんでくれ~~~~~~~~~~~~

・快適になる技の取得が遅い
壁つかみ(中盤)
二段ジャンプ(終盤)
敵の技を回避する緊急回避(ガチ終盤)

序盤に手に入る技が遠距離魔法攻撃ってこんなのいらねーんだよ
戦闘より探索の時間の方が長いんだから最初に操作性を上げてほしかった。
記憶地点技(フロルの風)を覚えたあたりで快適になりはじめます。

・足場が狭い
敵に剣が命中したらノックバックするので足場から落ちる
そのくせ縦長のマップが多いので落下したら落下しっぱなし
ノックバックしなくなるアイテムを入手するまでの序盤に一番感じる。
実際入手するころには操作になれているので必要なくなるんですけどね。


「これらは必要なストレス」
「これは必要なストレス」
「これは必要なストレス」
「これ
は必要なストレス」

自己暗示は大切です。


■難易度
難しすぎず簡単すぎず非常にバランスの取れた難易度。
直前にEnderLiliesをプレイしていたせいか少し物足りなかったけど、それでもボス戦では死ねるし達成感も感じられた。
とかいってたら追加要素のグリム巡業団で死にゲーができた。最高。


■音楽
悪くない、めちゃくちゃいいかって言われると微妙だけど。
ラスボス戦とかグリム戦とかのBGMは好き。
ただ音量設定バグってるのかフィールド時との音量の落差がすごい。びっくりする。


■やりこみ要素(Steam実績)
めちゃくちゃある。
真エンディングクリア時でだいたい70%ぐらい。
残ってるのが難しすぎるのでやる気はありませんがハマったらやってみるのもありかも。


■その他
wikiが2つあるのにどっちもゴミ
ゴミにしないといけない縛りでもあるのか?


以上。
みんなもプレイしてみてね。

このページのトップヘ